日野市の司法書士。その妻の独り言
世間に余り知られていない司法書士ができる仕事。 今や登記だけじゃない。債務整理や訴訟代理など。妻から見た夫の苦悩や喜び。プライベートや趣味も書き留めていきたいと思います。
あらまぁ。。。
えぇっ!!
前回の記事は8月でしたか……。
なんというサボリ様でしょうか。
時間の経つスピードが年々速くなっていくのは、気のせいではないらしい。
年を取れば取るほど、経験値が沢山あるので、早々未経験なことには巡り会わない。
このことが、時間の経過を意識しない(つまり、あっという間に時間が経つ)ということに
繋がるらしい。。。
って、言い訳です。ごめんなさい。
先日、立川にあるアンテナショップ(石川県)で[マコモダケ]というものを買いました。

中華料理の炒め物などに入っていますよね。
でも、初めて調理してみました。
この外側の皮を剥いて、中の茎(?)を5ミリほどの厚さに切り、炒めました。
海老と炒めて、軽く片栗粉でとろみをつけて。
はい、夫は「美味しい、美味しい。」と、食べてくれましたよ~。
実は、これ、四国のお友達から教えてもらいました。
もう、収穫は終わったそうなので、皆さんも来年、見かけたら食べてみてください。
さくさくして、とっても楽しい食感ですよ~~(^^)/
前回の記事は8月でしたか……。
なんというサボリ様でしょうか。
時間の経つスピードが年々速くなっていくのは、気のせいではないらしい。
年を取れば取るほど、経験値が沢山あるので、早々未経験なことには巡り会わない。
このことが、時間の経過を意識しない(つまり、あっという間に時間が経つ)ということに
繋がるらしい。。。
って、言い訳です。ごめんなさい。
先日、立川にあるアンテナショップ(石川県)で[マコモダケ]というものを買いました。
中華料理の炒め物などに入っていますよね。
でも、初めて調理してみました。
この外側の皮を剥いて、中の茎(?)を5ミリほどの厚さに切り、炒めました。
海老と炒めて、軽く片栗粉でとろみをつけて。
はい、夫は「美味しい、美味しい。」と、食べてくれましたよ~。
実は、これ、四国のお友達から教えてもらいました。
もう、収穫は終わったそうなので、皆さんも来年、見かけたら食べてみてください。
さくさくして、とっても楽しい食感ですよ~~(^^)/
PR
横田基地友好祭
- 2012/08/20 (Mon)
- 生活 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
18日の土曜日。
夫と二人で行ってきました。
ゲートを入ったらそこは、異国。
米兵の皆さん、とてもフレンドリーでした。
先ずはなんと言っても食べ歩き。
↓ このステーキ、とっても美味しかったんです。
もっと、堅いお肉かと思ったら意外にジューシーで肉の味が濃かった~。
この他に【タコスサラダ】とか、【チリフランク】【佐世保バーガー】などを食しました。

お腹が一杯になったところで、滑走路へ。
↓ 詳しい名称は知りませんが、ファントムなんでしょうか?
美しい、フォルムですよね。
ただ、家族連れの小学生が嬉々として、機首の機関銃を触っていた光景は
ちょっと複雑でした。

↓ これにはちょっとはしゃいじゃいました。
私の大好きな映画【アメリカン・グラフティ】にこの車が出てきます。
ポール・ル・マットという、俳優さんが乗っていた車と同じもの。
当時、拙い英語のファンレターを書いたことを思い出しました。
ね、カッコイイでしょ?
最近は車のデザインがどれも似たり寄ったりでつまらない。
もう少し、個性があっても良いのになぁ。なんて思います。

この写真を撮り終えたころ、にわか雨が降り始め、雷雲も発生し、
私たちは帰路に付いたのでした。
カンカン照りではなかったので、助かりましたね~。
もう少し、暑さは続くみたい。
皆様、くれぐれもお体ご自愛下さいね~。
夫と二人で行ってきました。
ゲートを入ったらそこは、異国。
米兵の皆さん、とてもフレンドリーでした。
先ずはなんと言っても食べ歩き。
↓ このステーキ、とっても美味しかったんです。
もっと、堅いお肉かと思ったら意外にジューシーで肉の味が濃かった~。
この他に【タコスサラダ】とか、【チリフランク】【佐世保バーガー】などを食しました。
お腹が一杯になったところで、滑走路へ。
↓ 詳しい名称は知りませんが、ファントムなんでしょうか?
美しい、フォルムですよね。
ただ、家族連れの小学生が嬉々として、機首の機関銃を触っていた光景は
ちょっと複雑でした。
↓ これにはちょっとはしゃいじゃいました。
私の大好きな映画【アメリカン・グラフティ】にこの車が出てきます。
ポール・ル・マットという、俳優さんが乗っていた車と同じもの。
当時、拙い英語のファンレターを書いたことを思い出しました。
ね、カッコイイでしょ?
最近は車のデザインがどれも似たり寄ったりでつまらない。
もう少し、個性があっても良いのになぁ。なんて思います。
この写真を撮り終えたころ、にわか雨が降り始め、雷雲も発生し、
私たちは帰路に付いたのでした。
カンカン照りではなかったので、助かりましたね~。
もう少し、暑さは続くみたい。
皆様、くれぐれもお体ご自愛下さいね~。
またまた猫ネタ……。
- 2012/07/14 (Sat)
- ペットたち |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
家族ですからねぇ。
- 2012/06/20 (Wed)
- ペットたち |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
こんにちは。
とうとう、梅雨になり毎日ジメジメと鬱陶しい日が続きますね。
かれこれ、一ヶ月ほど前、夫が言いました。
「ユウタ、痩せたんじゃないか?元気もないし。」

それがその頃のユウタ。
確かに抱くとゴツゴツと背骨が当たる感じなのです。
食欲も落ち、大量の水を飲むのです。
で、甲州街道駅そばのお医者さまへ。
結果は……。
【糖尿病】
それから、一日二度のインシュリン注射(自宅にて)。
低血糖にならぬように、ちょいとお高めのエサで誘って食べさせる毎日。
ケトンという物質(尿の検査紙で調べられる)が一週間ほどで出なくなったのですが
(これが出てると、本人はとても気持ちが悪く、食欲も
)相変わらず糖は出てしまっています。

すっかり、甘えん坊で贅沢になり、今朝も台所で私の仕事の邪魔を
病院へ行くのはとても嫌がり、帰ってくるとキャリーバッグから飛び出します。
そんな、兄貴を心配してか小次郎はクンクンとチェックをし。
「ボクが守ってあげるよ。」と、
言わんばかりのこの様子。
家族ですから、調子が悪いときは仕方が
ない。え?何がって。。。
お金かかりますよね、ペットって。
元気だけど、おデブちゃんな小次郎も
気をつけないとなぁ。
そうそう、人間も体調を壊しやすいこの
季節。
みなさんも、お体ご自愛なさってください
ね。
とうとう、梅雨になり毎日ジメジメと鬱陶しい日が続きますね。
かれこれ、一ヶ月ほど前、夫が言いました。
「ユウタ、痩せたんじゃないか?元気もないし。」
それがその頃のユウタ。
確かに抱くとゴツゴツと背骨が当たる感じなのです。
食欲も落ち、大量の水を飲むのです。
で、甲州街道駅そばのお医者さまへ。
結果は……。
【糖尿病】
それから、一日二度のインシュリン注射(自宅にて)。
低血糖にならぬように、ちょいとお高めのエサで誘って食べさせる毎日。
ケトンという物質(尿の検査紙で調べられる)が一週間ほどで出なくなったのですが
(これが出てると、本人はとても気持ちが悪く、食欲も

すっかり、甘えん坊で贅沢になり、今朝も台所で私の仕事の邪魔を

病院へ行くのはとても嫌がり、帰ってくるとキャリーバッグから飛び出します。
そんな、兄貴を心配してか小次郎はクンクンとチェックをし。
言わんばかりのこの様子。
家族ですから、調子が悪いときは仕方が
ない。え?何がって。。。
お金かかりますよね、ペットって。
元気だけど、おデブちゃんな小次郎も
気をつけないとなぁ。
そうそう、人間も体調を壊しやすいこの
季節。
みなさんも、お体ご自愛なさってください
ね。
カレンダー
リンク
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ピー介
性別:
非公開