日野市の司法書士。その妻の独り言
世間に余り知られていない司法書士ができる仕事。 今や登記だけじゃない。債務整理や訴訟代理など。妻から見た夫の苦悩や喜び。プライベートや趣味も書き留めていきたいと思います。
一泊の旅
- 2011/02/08 (Tue)
- グルメ(B・C級も含む) |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
こんにちは。
またまた、お久しぶりです。
一月の末に仲良しと一泊旅行に行ってまいりました。
彼女とは、35歳で入社した会社で知り合いになりまして。
当時はさほど、仲良しでもなかったのですが、年月を重ねる間にお互いを理解しあい、
いつの間にか数少ない親友となったのです。
今回は彼女が全部、計画してくれました。
それは伊豆下田のホテルとJR運賃込みこみで15000円のお得なツアー。
お食事も大食いの私が食べきれないほど。
お部屋は全てオーシャンビュー。
お風呂からも春の海を見渡して、のんびりしてきました。
さてさて、夫のお仕事は?というと。
ここの所、いくつか相続のお仕事が入ってきており…。
中には相続人が二十数名おられて、中々タイヘンなことになっております。
私もお手伝いをして、相関図(相続関係説明図)の作成やら、
各相続人さんへの発送準備など、etc
これも、普段お付き合いのある親戚関係ならば何のこともなく、
すんなりと事は進むのですが、最近は親戚付き合いも希薄になりがち。
話をしたこともない人たちと、相続を介して初めて会う。
なんてことも少なくないらいしいです。
そうなると、お時間も少し余計にかかる傾向らしいですよ。
でも、決して悪いことばかりじゃない。
今回一緒に旅した友達は一昨年、悲しいことがあったのですが、
それがきっかけで、付き合いの途絶えていたいとこ達と
又、お付き合いが復活し、時々会うようになったそうです。
彼女は一人っ子ですから、これから親戚は心強い存在になると思います。
あ、そうそう写真のソフトクリームは伊豆伊東駅から徒歩5分くらいある
喫茶店わかばさん(http://www4.tokai.or.jp/sh.wakaba/)で頂いてまいりました。
写真は無いのですがサンドウィッチも美味しかったですよ~。
マヨネーズが自家製でとっても優しい。
皆さん、是非伊豆へお出かけの際はお立ち寄りを。
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
リンク
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ピー介
性別:
非公開
この記事へのコメント