日野市の司法書士。その妻の独り言
世間に余り知られていない司法書士ができる仕事。 今や登記だけじゃない。債務整理や訴訟代理など。妻から見た夫の苦悩や喜び。プライベートや趣味も書き留めていきたいと思います。
寒中お見舞い申し上げます。
- 2011/01/12 (Wed)
- グルメ(B・C級も含む) |
- TB() |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
年末だ、忙しい~。などと、バタバタしててやっとココへ来れたら。
なんと!一ヶ月も経っているではありませんか。
ダメですね~。今年こそは(と、毎年できない目標ばかり)…。
さて、今年は、同居して初めてのお正月。
住まいも新しいので、お掃除はちょっとだけ。
元日、二日は自宅でのんびりと。
三日は横浜の妹の家で新年会。
娘や、息子まで家族同伴でお邪魔して、楽しい時間を過ごしました。
しかし、妹はその二日後、高熱で二日間倒れていたそうな。
ごめんね。
そして、5日は都内へお出かけ。
築地場外でお鮨をいただき、その後江戸博物館へ。
以前と展示物も変わっているところがあって、楽しかった~。

こんな風に、ゆったりとしたお正月を迎えるのは結婚してから初めて。
夫が年末、お仕事にまい進してくれたおかげだと思っています。
今年も私の出来ることを出来る範囲でフォローできたらいいな。と、思っています。
どうぞ、本年も宜しくお願い申し上げます。
なんと!一ヶ月も経っているではありませんか。
ダメですね~。今年こそは(と、毎年できない目標ばかり)…。
さて、今年は、同居して初めてのお正月。
住まいも新しいので、お掃除はちょっとだけ。
元日、二日は自宅でのんびりと。
三日は横浜の妹の家で新年会。
娘や、息子まで家族同伴でお邪魔して、楽しい時間を過ごしました。
しかし、妹はその二日後、高熱で二日間倒れていたそうな。
ごめんね。
そして、5日は都内へお出かけ。
築地場外でお鮨をいただき、その後江戸博物館へ。
以前と展示物も変わっているところがあって、楽しかった~。
こんな風に、ゆったりとしたお正月を迎えるのは結婚してから初めて。
夫が年末、お仕事にまい進してくれたおかげだと思っています。
今年も私の出来ることを出来る範囲でフォローできたらいいな。と、思っています。
どうぞ、本年も宜しくお願い申し上げます。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
- << 一泊の旅
- | HOME |
- 遺言書の難しさ。 >>
カレンダー
リンク
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ピー介
性別:
非公開
この記事へのコメント
無題
これから、ご主人さまと新たな気持ちで過ごされるお正月もよろしかったのでは。
いろいろと心新たに始まることは、明るい一年の予感ですね。お互いに、頑張りましょう。
そうですね。
毎日大忙しです。
中には新年早々のトラブルもありで。
いつか、お話しますね。
しかし、日野は寒いです!横浜は暖かかったと、今更ながらに感じています。
沙羅双樹さんもお体ご自愛くださいね~~。